書評

ワーク・ライフスタイル

【書評】共働きでより重要になる子育てにおける父親の役割とは 「8歳で脳は決まる!子供を救う父親の力」平山諭

近年、脳への注目が高まっていますが、その脳を育てるには子どものうち、特に8歳までが重要です。この8歳という時期は、家出や万引きなどの問題行動が増える時期でもあり、子ども自身が反抗期を迎え、自身のアイデンティティを確立していく上でも重要な時期...
キャリア・転職

【書評】キャリアの成功とは何か 新たな時代のキャリアの考え方 ハーバード・ビジネス・レビュー「最高のキャリアを目指す」(May2013)

自身のアンテナがそちらに向いているせいなのか、もしくは時代として求められてきているのか、キャリアをテーマにした書籍・雑誌が良く目につきます。 今月の2013年5月号のハーバード・ビジネス・レビューでは「最高のキャリアを目指す」と題して...
キャリア・転職

【書評】女性が働くのが当たり前の社会に、男性にも意識の変革を 「ワーキングカップルの人生戦略」(英治出版)小室淑恵・駒崎弘樹

自分も以前は「男が大黒柱として、嫁・子供を食わせていくんだ。男たるもの、それくらいの甲斐性は持たなければいけない。」なんて古臭い固定観念に囚われていたものですが、いざ、結婚して、家族を支えていく事の経済的な負担の大きさに、責任の重さ...
ビジネススキル

【書評】新社会人にお勧め「仕事」とは何かを考えさせられる名著「仕事の思想 なぜ我々は働くのか」田坂広志

先日、似たようなタイトルな記事を投稿しましたが、関連する書籍の紹介です。 【書評】なぜ働くのか、本気で考えたことがありますか?「なぜ、働くのか 生死を見据えた『仕事の思想』」田坂広志 なぜ我々は働くのか 本書は、「仕事とは何か」...
ビジネスツール

【書評】「モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方」堀 正岳、中牟田 洋子(ダイヤモンド社)

本書は世界で一番愛されている、ヘミングウェイやピカソなども愛用したというノート「モレスキンノート」を徹底的に活用するための本です。一冊のノートというアナログツールに、使い方も何もないと思われるかも知れませんが、多くファンがそれだけこ...
マーケティング・ブランディング

【書評】お店づくりの科学を知ってますか?「売り場マーケティングの教科書―なぜかモノが売れる店のつくり方」

みなさんが買い物される時、自然と手を取ってしまった商品とか、自然と店内を回遊してしまったりとか、ありませんか?実はそれらはお店によって巧妙に仕掛けられていたりします。 小売りの現場に隠されたマーケティングの仕掛けとは 小売の現場では、...
ビジネススキル

【書評】あなたのノウハウをお金に換えるには。「学びを稼ぎに変える技術」藤井孝一・森英樹

photo credit: Kaptain Kobold via photopin cc 先日、以下のエントリーを投稿しました。こちらでは、稼ぎにつながる勉強法を紹介していましたが、本書では、その学んだ内容をいかにお金に換えるかの具体的...
キャリア・転職

【書評】なぜ働くのか、本気で考えたことがありますか?「なぜ、働くのか 生死を見据えた『仕事の思想』」田坂広志

本書に最初に出会ったのは、2006年。社会人として3年目の時でした。 忙しい仕事・日常の中で、ふと立ち止まり、「なぜ働いているのか」を問い直す時、本書を何度か手にとってきました。 「なぜ働いているのか」と問う、のはどんな時か。3度の転職の...
キャリア・転職

【書評】『お金を稼ぐ勉強法』は年収2000万円を実現するためのアウトプットを意識したビジネスマンに最適な勉強法

本書は「週末起業」を提唱した経営コンサルタント藤井孝一氏による、ビジネスマンにとって、有効な勉強方法について紹介した本です。 依然として先行き不透明な経済環境の中、会社に頼らずに食べていこうと、勉強されるビジネスマンが増えてきていますが、...
書評

【書評】BCG流病院経営戦略 DPC時代の医療機関経営(エルゼビア・ジャパン)¥2,520 コンサルティングアプローチも学べる良書

民間企業にかかわらず、組織が目的を持って運営される以上、その目的に向けて効率的な運営が行われる必要があります。 病院も同様。ただ、これまで病院経営に対しては、その性質上、効率性は強く求められて来なかったように思われます。しかし...