Webディレクターという仕事
Web関係の仕事というと、Webデザイナーをイメージされる方が多いかと思いますが、Web制作にあたっては、仕事を作り、取ってくるWebプロデューサー、全体を統括・管理するWebディレクターがいて、デザインするWebデザイナーに、実際にhtmlファイルを制作・コーディングするコーダーや、プログラミングを行う人間など、多くの人間が関わっています。 もちろん、1人でこれらを全てやることも可能ですが、大規模なサイトや、技術の進歩の早いこの業界で、全て網羅的に行っていくのは難しく、組織においてWeb制作を行う場合は、上述の役割に特化した人間が必要になります。
本書ではその中でも、あまり馴染みのないWebディレクターに焦点を当て、著者の体験に基づいて、Webディレクターの仕事、役割とは何か。その中で上手に仕事を行い、成功させるにはどうしたらよいのか、細かなノウハウと言うよりも、その心構えが紹介されています。 個人として、全体観を大事にしたり、人脈を広げたり、少し背伸びをしてみることや、制作現場においては常に目的を意識する、コミュニケーションを多くとる、問題を共有する、徹夜はしない事など、クライアントに対しては、Noと言えるようになる、演出を意識する、ゴールを共有する、等など、Webディレクターに限らず、営業の方にも役立つ内容かと思います。
さらっと読めて、分かりやすいので、Web関係の仕事に興味のある方にはおススメです。現職の方には物足りないかも知れませんが、こうしたWebディレクターの心構えを書いた本は多くない(技術的な書籍は多いと思いますが)と思うので、基本を思い出す上でも参考になるのではないでしょうか。
クライアントのWebサイトの一部リニューアルを依頼された際に、ディレクションしていく上で簡単に概要を知りたいと思い手にとった本。
上述したように、Webに限らずコンサルティングのプロジェクトを行っていくうえでも、営業職として、顧客と接していく上でも重要な心構えが紹介されていると思います。ヒトとヒトを繋ぐ「ハブ」としての役割を担う人間というのは、一見なんの価値も作り出していないように思える時もありますが、実際には、その人がいないだけで、作業効率や成果物には大きな差が出てくると思います。
コメント