ビジネススキル

キャリア・転職

【書評】「経営戦略としての異文化適応力」異なる文化圏の人と働く際の実践的ヒント

異文化圏の人たちと働くすべての人へ 経済・経営のグローバル化に伴い、海外の人と仕事をしたり海外マーケットを対象にビジネスを行ったりすることが当たり前になってきています。依然として日本企業の中には、非常にドメスティックな経営やビジネスを行っ...
コラム

マインドフルネス×コワーキングスペース Think Space鎌倉に行ってみた

夏休み、妻子が実家に帰っている自由な時間を利用して、鎌倉は稲村ケ崎にあるマインドフルネス&コワーキングスペースThink Space鎌倉(に行ってきました。 これまでのコワーキングスペースとは一線を画すコンセプト このThink Spa...
キャリア・転職

【書評】「ある日、ボスがガイジンになったら!? -英語を習うより、コミュニケーションを学べ-」関橋 英作

今ではそれほど話題にもならなくなりましたが、日本企業が外資企業に買収されて、いきなり上司が外国人になって、英会話に通う人が増えた、なんて事がありました。日本企業であっても、海外と仕事をし、外国人留学生を積極的に採用している企業も多く、外国人...
ビジネススキル

【書評】「ひとつ上のアイディア。」あのトップクリエイターたちは、いかにしてアイディアを生み出しているのか?

積読のうちの一冊。広告代理店に転職する前から、購入はしていたものの、代理店に転職してからもイマイチ手が伸びませんでした。そんな中、最近、あるプロジェクトで、日頃の仕事とは異なるメンバーによるプロジェクトで、新しいプランナーの方と仕事をするこ...
ビジネススキル

【書評】「Think no.47」今求められるコミュニケーション力の正体と育て方とは

企業が人材に求める能力として、良く言及されるのが「コミュニケーション能力」。しかし、このコミュニケーション能力というものの定義は非常に曖昧で、求められる側の人材としても、どんなコミュニケーション能力を高めて良いのか分からないのではないでしょ...
ビジネススキル

【書評】ストーリーで学ぶファイナンスの入門書 「パンダをいくらで買いますか?」

「ファイナンス」と聞くと、とっつきにくく、数字や計算式が多くて、会計(アカウンティング)のような面倒で、地味で、面白みのないもの、と思われる方もいるかも知れません。本書では、そんなファイナンスのエッセンスを非常にわかりやすく、ストーリーで教...
Web・IT

【書評】今話題の”データサイエンティスト”でなくても必要な統計リテラシーを学ぶ「統計学おは最強の学問」(ダイヤモンド社)西内啓

Googleのチーフ・エコノミストのハル・ヴァリアン氏が「10年後もっとも魅力的な仕事」としてデータサイエンティストを紹介したり、昨今のビッグデータというバズワード絡みで、データを解析・分析出来る人材が不足している点などから、今統計学が注目...
ビジネススキル

【書評】新社会人にお勧め「仕事」とは何かを考えさせられる名著「仕事の思想 なぜ我々は働くのか」田坂広志

先日、似たようなタイトルな記事を投稿しましたが、関連する書籍の紹介です。 【書評】なぜ働くのか、本気で考えたことがありますか?「なぜ、働くのか 生死を見据えた『仕事の思想』」田坂広志 なぜ我々は働くのか 本書は、「仕事とは何か」...
ビジネススキル

4月を迎えるにあたっての手帳を選び 10年目のフランクリン・プランナーの使いこなすには

photo credit: stirwise via photopin cc 花粉症も厳しい時期になってまいりましたが、4月の新年度・新生活に向けた準備というのも始める時期になってきました。 自分も4月始まりの手帳を使ってい...
ビジネススキル

【書評】あなたのノウハウをお金に換えるには。「学びを稼ぎに変える技術」藤井孝一・森英樹

photo credit: Kaptain Kobold via photopin cc 先日、以下のエントリーを投稿しました。こちらでは、稼ぎにつながる勉強法を紹介していましたが、本書では、その学んだ内容をいかにお金に換えるかの具体的...